お知らせイメージ1

お知らせ

一般
NEWS

令和6年12月25日(水)山田宏のデンタルマガジン

山田宏のデンタルマガジンが配信されましたので、ホームページへ掲載致します。

なお、デンタルマガジンは山田宏事務所より直接受け取ることも可能です。

詳細については こちら をご高覧下さい。

【ごあいさつ】
山田宏のデンタルマガジン登録会員の皆さまへ

皆さま、こんにちは。いつもご支援いただきありがとうございます。
山田宏は杉並区長時代の経験から、「口腔の健康が体全体の健康につながる」と確信して政治活動をしてまいりました。
そして令和4年7月の参議院選挙では皆さまからの温かいご支援を賜り、再選することができました。
引き続き「天寿まで健康でいられる国・日本」を創るため、歯科医療の重要性を国政に届け、歯科界が正当な評価を受けられるように全力で頑張ってまいります。
現在日本歯科医師連盟顧問、朝日大学歯学部客員教授などを務めております。
詳しいプロフィールは プロフィール | 道を拓く男。山田宏 | 自由民主党 参議院議員をご覧ください。

今年は「団塊の世代」の方々が後期高齢者となり、医療費の急増が予想されます。このような中、健康政策や疾病予防に力点を置くことで、国民皆保険制度を守っていく必要があります。安心な社会保障の維持は国の要です。
厚生分野・労働分野に対する重責を担い、引き続き国民皆歯科健診をはじめとした歯科医療政策の実現に向けて取り組んでまいります。
デンタルマガジンでは山田宏の歯科医療政策実現に向けた取り組みをご紹介いたします。

【1】山田宏のEvidence Check!
 山田宏はエビデンスとなる最新の知見を日々収集しております。
 今回ご紹介するのは、2024年8月16日にPLoS ONEに掲載された研究です。我が国の研究者らによる成果です。
65歳未満の男性が歯を失うと人工透析のリスクが上がる!!
[原題]Association between the number of existing teeth and maintenance dialysis therapy: A cross-sectional study of adult male dentists
PLoS ONE
August 16, 2024
(直訳 現存歯数と透析療法の関連性: 成人男性歯科医師を対象とした横断的研究)
[研究のポイント]
☆39歳から100歳までの男性歯科医師7,479人のデータを解析した
☆65歳以上と65歳未満で分けて解析したところ、65歳未満の対象者では歯が23本未満であることと腎透析を受けていることに有意な関係が認められた
☆歯の数と腎透析受療との関連を調査することで、腎機能が低下している患者や腎透析を受けている患者の口腔内を適切に管理することの重要性を裏付ける貴重な知見となる可能性がある
詳細は以下をご覧ください。

出典 広島大学

【2】公式SNS
山田宏はYouTubeやTwitter等で積極的に情報を発信しています。お時間がある際にぜひご覧ください。

山田宏公式YouTube(気になるテーマや著名人との対談、視聴者からの質問に本音で答える内容など毎週更新!)
山田 宏 / やまだ ひろし – YouTube

山田宏公式Twitter(山田宏の生の声を随時更新!)
山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) /X (旧 Twitter

その中でもこれまでに公開した歯科をテーマとしたYouTube動画をご紹介いたします。
歯科関係の話題をエビデンスに基づいて、山田宏がわかりやすくお話いたします。
下記各タイトルをクリックすると、動画をご覧になれます。ぜひご視聴ください。

12月14日公開 ★NEW★

2月10日公開
令和6年
令和5年
12月9日公開
11月4日公開 
10月21日公開
9月23日公開
8月19日公開
7月8日公開
6月10日公開
5月6日公開
4月1日公開 
3月11日公開
2月18日公開  
令和5年
1月21日公開
令和4年
12月3日公開 
11月19日公開
8月6日公開

4月2日公開
「お口ぽかん」は子供の成長と健康に悪影響!?

3月5日公開

11月13日公開
推定患者 約2200万人!? 【睡眠時無呼吸症候群】

10月16日公開
受けたかった歯科治療が自宅でも!?「訪問歯科」という選択肢を。

7月10日公開
皮膚や骨と違って、歯は再生しない!~ミクロンの修復技術が健康を支える

6月11日公開
歯科はコロナにも有効 クラスター発生医療機関1225件中歯科は1件! 一方、膨れ上がる「赤字」2021年6月10日 参議院厚生労働委員会(資料はHPの議事録からご覧いただけます。)

6月5日公開
知っていますか?歯を失う3つめの原因【酸蝕症】

5月1日公開
【衝撃映像】入れ歯の調整で寝たきりのお年寄りが心身ともに元気に。

3月20日公開
安倍前総理も認めた「定期的な歯科健診の重要性」(2017年6月5日 参議院決算委員会)

3月20日公開
意外と知らない!?口腔がん早期発見について

3月6日公開
なせ歯科医院でクラスターが発生しないのか。

なお令和3年3月19日の国会質問の動画は下記のリンクにて限定公開しております。当日はNHKの中継が入り、党を代表して質問に立ちました。様々な質問をしなければならない中、持ち時間の半分以上を歯科関連の質問に使うことができました。

2021年3月19日 参議院予算委員会 歯科部分(字幕あり)

この国会質問の際には、総理をはじめ厚生労働大臣や経済再生担当大臣に直接問いかけました。
そして総理からは、
「口腔の健康の保持増進を図ることは、健康で質の高い生活をおくる上で極めて重要な役割を果たしている」
「コロナ禍においても国民の皆さんが必要な受診や歯科健診等を行うよう、国としても働きかけをしている」

との答弁を得ることができました。

総理の答弁はすなわち国の方向性を示すものであり、その答弁を得ることは決して容易なことではありません。しかし限られた機会に確実に政府に対して歯科の重要性を問い、明確な答弁を引き出すことが山田宏の責務であると自負しております
引き続き歯科の重要性を政府に強く訴え、歯科に関する情報を国民に広く発信していきます。ぜひご注目ください。